漸近龍吟録

反便利、反インターネット的

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

簡単な問題の方が得意な私 〜変動性学力〜

易しい問題が得意だった 私は、難しい問題よりも簡単な問題の方が得意である。 「誰だってそうでしょう」というツッコミが聞こえる。 でも、そうではない。 例えば、数学。私は高校で習うような高等数学よりも小学校で習うような単純な足し算掛け算のような…

大人になったら勉強しないもの?

ニューズウィークのこんな記事を読んだ。 社会に出たら学ばない──日本人の能力開発は世界最低レベル | キャリア | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 「週末とか何してるんですか?」 このよくある質問に、私は昔から「勉強とか…」と答…

【2018年】気象会社6社の桜の開花予想と答え合わせ

気象会社6社の2018年、桜の開花予想の答え合わせをしてみた。 ・気象会社は、ウェザーマップ、日本気象株式会社(以下、日本気象)、ライフビジネスウェザー、島津ビジネスシステムズ、日本気象協会(以下、気象協会)、ウェザーニューズの6社。 ・対象地点…

私は「アインシュタインは頭がいい」なんて言わない

私、りゅうたいぷは「アインシュタインは頭がいい」なんて言わない。 「アインシュタインは頭がいい? それ、誰が言ったの?」 「りゅうたいぷさんが言ってました」 これを聞いたら、皆、腹を抱えて必死で笑いを堪えながら、「そりゃ、りゅうたいぷさんから…

『オオカミ少年』の一般的な教訓に対する異論

イソップ童話に『オオカミ少年』という話がある。 羊飼いの少年が退屈しのぎに「狼が来た!」と何回も嘘を吐いていたら、本当に狼が来た時に村人たちに助けてもらえず、羊たちが狼によって食べられてしまったという話である。 この話の教訓は、「だから嘘を…