漸近龍吟録

反便利、反インターネット的

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

富永仲基とビットコイン(後篇)

( Miloslav Hamříkによる画像 ) 前篇はこちら 安藤昌益と富永仲基の共通点と相違点 「忘れられた思想家」として有名な安藤昌益と富永仲基の共通点は、どちらも当時の権威である儒教を批判したところだ。 では相違点は何か。 安藤昌益の思想はもっと無政府…

富永仲基とビットコイン(前篇)

江戸時代のビットコインの発明者? 富永仲基という江戸時代の思想家がいる。この富永仲基とビットコインが関係している、と言ったら驚かれるだろう。江戸時代にはビットコインなんて無かった。勘のいい読者の方は「仲基(なかもと)」という名前にピンと来る…

デジタル化とは何か

最近の政府のデジタル化に関する施策を見ていると、「デジタル化」を勘違っているのではないか、デジタル化とは何かということが解っていないのではないか、と心配になる。 政府が今進めている「デジタルガバメント実行計画」。私は当初、この計画に賛成だっ…

【追悼Hagex】Hagexさんの正義

Hagexこと岡本顕一郎さんが福岡で刺殺されて今日で一年が経つ。 私はまだこの事件についてうまく心の整理ができていない。 私は、Hagexさんとは知り合いではない。事件が起きるまで顔も本名も知らなかった。ネット上で言葉を交わしたこともなかった。ブログ…

Libraホワイトペーパーを読んで

フェイスブックがLibraの詳細を発表 フェイスブックが暗号通貨「Libra」のホワイトペーパーを発表した。文書の最後に「ぜひご意見をお寄せください」と書いてあったので、感想文を。 私は、Libraには今はまだ懐疑的だ。ホワイトペーパーを読んでも「すごい!…

副政府CIOが保険証有料化に言及

6月12日の日経xTECHの記事で副政府CIOがインタビューに答える形で保険証の有料化に言及している。 マイナンバーカードは勝負の年 スマホでの読み取りが活用のカギ | 日経 xTECH(クロステック) 上記の記事は有料記事なので、要点を書くと、 国では、今後の…

萩原慎一郎の長すぎた“滑走路”

歌人、詩人の萩原慎一郎が32歳の若さで亡くなってから今日で二年。 ずっと萩原慎一郎の人生を考えてきた。 私は萩原の人生をほとんど知らない。会ったこともないし、関係者でもない。昨年2018年に、テレビで少し紹介されていて、その時初めて知った。ネット…